『家庭画報』掲載 福澤諭吉の手紙を公開しています。(終了しました...
『家庭画報』10月号に掲載された、末姉・服部鐘に宛てた手紙を展示しています。 誌面では「尚尚書(なおなおがき)」と呼ばれる追伸部分が掲載されていますが、本文を含めた手紙全体をご覧いただけます。本文には...
イベント情報
『家庭画報』10月号に掲載された、末姉・服部鐘に宛てた手紙を展示しています。 誌面では「尚尚書(なおなおがき)」と呼ばれる追伸部分が掲載されていますが、本文を含めた手紙全体をご覧いただけます。本文には...
下記日程で開催予定の福澤諭吉旧居夜間ライトアップは 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止といたします。 日 程 4月25日(土)~29日(水) 時 間 18:30~20:00 場 所 福澤...
第4回旧居にゆれる藤と琴の音と福澤旧居藤の花鑑賞会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止といたします。 日 程 4月26日 日曜日 時 間 11:00~15:00 場 所 福澤諭吉旧居 藤棚...
2月29日(土)、3月1日(日)、7日(土)、8日(日)に福澤諭吉旧居で開催するようにしていました、お茶席(抹茶)と琴演奏は、新型コロナウイルスの感染防止のため中止します。
今年も福澤諭吉旧居・記念館にて、雛人形の展示を行います。 また下記日程にて、お茶席や琴演奏の催しもございます。 ぜひご来館ください。 雛人形展示 〈 期 間 〉 令和2年2月21日(金)から3月10日...
福澤諭吉先生120回忌法要並びに記念講演会を下記により開催します。 1、法 要 日時: 令和2年2月3日(月)午前9時20分~9時50分 場所: 明蓮寺(中津市桜町) 2、記念講演会 日時: 令和2年...
2020年1月1日・元日にご来館の方に、先着順でカボスをプレゼントいたします。 福澤旧居の庭でたわわに実った、立派なカボスです。 皆様にとって、実りの多い1年となりますように!